【透明ポケットが可愛い♪簡単スマホショルダーポーチの作り方】Youtubeを見ながら作ろう! スマホショルダー

スポンサーリンク
YouTube
  • さっとお出かけしたい時
    身軽に行動したい時
    旅行用のサブバッグとして…

スマホなどちょっとした物を入れるのにちょうどいい
スマホポーチを作りました

ハンドメイド初心者さんでも作りやすく
少ない生地で作れるので
ぜひ、ご自身のお気に入りの生地で作ってみてください。
おでかけの楽しいお供になりますように

mika
mika

Youtubeを見ながらぜひ一緒に作りましょう♪

スマホポーチの作り方〜How To Sew A Smart Phone Case〜スマホポシェット ショルダーバッグ small bag DIY handmade スマホショルダー

YouTube




スポンサーリンク

型紙・材料

完成サイズ

<完成サイズ>
H22cm×W14cm

必要な材料

<材料>
表布:H24cmW17cm 2枚
内布:H44cmW17cm
透明シート:H19cmW17cm
バイアス用布:35cm×5cm
接着芯:18cm×2.5cm
Dカン:1.5cm幅 2つ
プラスチックスナップ:1組
ショルダー紐 

使用している材料

生地

元フランシュリッペデザイナーの松浦由起江さんプロデュースの「yukiemon」の
22fabricより「バルーンランド」の生地を使用しています
可愛らしい動物たちがふわふわと風船と空に浮かんでいる柄、とってもかわいいですよ
おすすめです
商用可能ですのでイベントなどでも使用できるのが嬉しいですね

透明シート

厚さ0.2mmと薄く、ミシンで縫うことができます
熱に弱いのでアイロンはかけずにドライヤーを使用してシワを伸ばすようにしてください
透明のポケットだとスマホの通知も見やすく、わざわざバッグから取り出さなくて

チェックできるので便利です
透明シート、ハンドメイドの幅が広がりますよ。

ショルダーストラップ

こちらもどんなショルダーストラップでもいいです
それぞれ長さや太さがありますので、お好みで使用されるといいと思います
私が使用しているのはINAZUMAさんのショルダーです

チェーンストラップ

動画に登場するチェーンストラップは
がま口・口金専門店の「まつひろ商店」さんです
しっかりした作りなので、切れる心配がなく愛用しています
しかしチェーンはしっかりしている分重く、肩の凝りやすい方にはお勧めできませんが
アンティークゴールドはどんな服にも合いますし、可愛いので気に入っています

*まつひろ商店*

道具

卓上プレス・プラスチックスナップ

清原・サンコッコーの卓上プレスを使用しています
お手頃価格で卓上プレスとおまけのプラスナップが入っているので
持っていない方にはおすすめです
プラスナップはチェリーレーベルさんの色合いが好きなのでそちらを使用しています。
(清原の純正ではないので保証はできませんが、今のところ問題なく使用できています。
気になる方はチェリーレーベルさんの卓上プレスを使用してください)

バイアステープメーカー

私の動画ではよく登場するCloverのバイアルテープメーカーです
1つ持っておくと便利ですよ
こちらは25mmですが他の大きさもあります

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

テープメーカー 6mm〜50mm テープメーカーW 6mm〜25mm クロバー バイアステープ作り
価格:1,040円~(税込、送料別) (2025/4/23時点)

楽天で購入

ワンポイントアドバイス

自分のスマホに合わせて作る

透明シートH19cm×W17cmを
自分のスマホの高さによって調節するといいと思います
完成サイズの前ポケットサイズが縦17cmになります
動画のスマホが縦14cmなので余裕が3cmある状態です
ご自身のスマホの高さプラス5cm
透明シートの裁断する縦の長さを決め
るといいと思います

バージョン2の作り方

バッグの下部分に丸みをつけたい場合は
完成形と同じように布を重ね、コップなどで円を描いて
裁断し、縫うといいと思います
動画上の丸みは3cm×3cmに印をつけて製作した物です

ペンフックについて

極力工程を少なくし、作りやすくするため、
バイアステープをそのまま使えるように製作しました

ペンフックの部分は少しほつれができてしまったりする部分があるので
布用の両面テープがある方は貼るか
Dカン部分と同じように二つ折りにしてミシンをかけてもいいと思います

この時細くなってしまうのが気になる方は
バイアスとは別で制作すると理想の太さのペンフックができるので
バイアステープを作る長さを6cm短くして、ペンフックは
別で製作してもいいと思います

さいごに

今回はスマホポシェットの作り方でしたsoranohanaでは
出来るだけわかりやすく、ハンドメイドタイムが楽しめるように
Youtube動画とブログでご紹介しています

mika
mika

ちょっとしたお出かけに
手作りバッグとお散歩も楽しそうですね♪

HP・SNS】
・YouTube:https://www.youtube.com/@soranohana
・HP:https://soranohana3.com/
・instagram:https://www.instagram.com/soranohanasaku

・online store:https://minne.com/@soranohan

YouTube
スポンサーリンク
mikaをフォローする
soranohana(そらのはな)

コメント

タイトルとURLをコピーしました